2011年1月28日 金曜日
いちい講演会
いちい信用金庫が勤労会館で
「森永 卓郎」氏を招いて講演会を開催しました。
満席で600人超の大盛況!!
管総理を経済には素人としながら、
金融緩和策を評価し、「いい人」と言っていました。
しかし、今の内閣については
反金融緩和派が多いことを懸念していました。
経済をイタリアとの比較で面白くお話されました。
類似点
・南北に長く、海に面している。・・・など
相違点
・残業しない・現場主義
・常に明るく など
昔から国民性として暗いため
特に意識改革が難題だそうで
いつもの「挨拶」をラテン風かえてみる。
堅苦しい挨拶をやめる。
前向きなことのみ述べて士気をあげる。
女性社員をほめる。
セクハラになりかねないと
示唆されながらもお勧めしていました。
聞きに来られたの大半が高齢者で
こういった講演は働き盛りの人が聞くべきと思いました。
ただ働き盛りの人は、仕事をこなしている事でしょう。
投稿者 | 記事URL

